とある人事が書く技術ブログ

自分の経験や学びをブログに残していきます!本の紹介なども行ていきます・・・

Terraformを学ぶ人事

f:id:mitanikohei:20210717225329p:plain
こんばんは!とある技術人事本部のさんぺいです!
かなり気温も上がってきて、気持ちいい日が続いていますね~~!

採用についての温度感もMaxにして頑張っていきます!!

本日はTerraformについてサクッとまとめていきます!
開発者の中では常識の領域かと思いますが、私自身は明確にこういったものですよ!とは言えない部分ありますので学んでいきます!

Terraformとは

  • Terraformとは、インフラ構築や設定をコード化するためのツール
  • HashiCorpが手がけている
  • インフラ構成を宣言的に定義し自動化することが可能

導入メリット

  • チームの生産性向上につながるIaCとして、自動化+学習コストの低減(マルチクラウド環境でも同じコードが利用できるから)
  • 公式ドキュメントが分かりやすい
  • リスクを低減しコンプラ/管理の強化が可能
  • 一度書いたリソースを再利用できることで、少量の記述量で宣言が可能

    すごいね、Terraform。

    デメリット

  • Terraformが成長過程なので、バージョン変更による仕様/形式の破壊的変化が起こる可能性がある
  • デプロイ前後の処理の自由度が低い(正直使ってみないと実感わかない)


デメリットよりもメリットのほうが大きいことは明らかな気がしますね👍
多くの会社が積極的に導入しており、もちろん弊社においても導入しております。

Terraformを使うことによって、インフラ周りを気軽に構築するだけではなく、サービス開発には必須項目として、学生時代に実践的に学ぶことは必須になりそうですね!

私も絶賛学び中です・・・。
コツコツと頑張って身にいきましょう!